色の意味は色の調子でも変わるんです!

カラーセラピー
2024.01.24

カラーセラピスト・カラー講師・アクセサリー作家。日本カラリスト協会 色彩診断士・認定講師 他。選んだ色について深く自分で考えてもらうことで普段は意識できない潜在意識に働きかけ、自分では気づかなかった気持ちを見つめなおし、今の自分を受け入れることで、より前向きになっていただけるセラピーを行っている。更に、カラーセラピスト認定講師講座を開講、カラーセラピストの育成に力を注いでいる。また、アクセサリー作りの楽しさを福祉にも活かしていきたいとバリアフリーアクセサリー®のゴールドインストラクターを取得。自宅教室にてレッスンを行っている。

詳しいプロフィール

カラーセラピー
選んだ色から気持ちを読み解いていくものですが

大体は色相=色味で考えますよね

でも、色相だけではないんですよ
色のトーン=調子でも心持は変わるんです

 

例えば赤」

原色に近い鮮やかな派手な赤
やる気やエネルギーの塊
パワーを感じますが

 

この赤に白をたくさん加えると
ピンクなりますよね

ピンクは優しさや甘さを感じます
エネルギッシュな感じはしませんよね~

 

グレーを加えて
曖昧な赤になるとなんか
どよーんとした感じ
前に進みたくても進めないような感じ

 

さらに、グレーを加えて黒に近くなると
茶色になっていく
ので
頑固や頑なって感じでしょうか

 

ね、色の調子によっても
だいぶ感情が変わりますよね

 

 

野川のお伝えしている
カラーセラピスト資格認定講座では
88枚のカラーカードを使っていきますので
そんな微妙な気持ちの違いにも
フォーカスしていきます

 

そして、
そんな気持ちを楽にしたり
後押ししたりする色も
88色の中から選んでご提案していますよ

 

基本の色の意味が分かったら
色の調子の違い
どんなふうに気持ちが変化するのか

 

そこを抑えておけば
どんな色をお客様が選ばれても大丈夫!

ですよね

 

 

 

現在カラーセラピスト資格認定講座
2月スタート
第4水曜日6回コースの参加者募集中!

カラーセラピスト資格認定講座の詳細はこちらから

 

 

もう一度学びなおしたい方のために
再受講も受付中!

オンラインでの講座ってどうするの?
一度しっかり対面講座で学んでみたいという方
におすすめの制度です。

お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせはこちらから

 

 

メルマガ登録受付中!

カラーセラピスト・色彩福祉士が教える ~色の力で生活を豊かにする方法~

TOP