ブログ
色を使うことで自分がどう感じているのかを体感できた!
カラーセラピスト・カラー講師・アクセサリー作家。日本カラリスト協会 色彩診断士・認定講師 他。選んだ色について深く自分で考えてもらうことで普段は意識できない潜在意識に働きかけ、自分では気づかなかった気持ちを見つめなおし、今の自分を受け入れることで、より前向きになっていただけるセラピーを行っている。更に、カラーセラピスト認定講師講座を開講、カラーセラピストの育成に力を注いでいる。また、アクセサリー作りの楽しさを福祉にも活かしていきたいとバリアフリーアクセサリー®のゴールドインストラクターを取得。自宅教室にてレッスンを行っている。
詳しいプロフィール8月から開催させていただいていた
「カラーセラピスト資格認定講座」が
無事終了しました👏👏👏
今回受講していただいた方は
バンコク在住
オンラインならそんな距離も感じませんでしたね
そして課題もバンコクから届きました~
※先日、認定カードもバンコクに届いたとご報告を受けました!
講座中のお話を思い出しながら
実際の作品やコメントを見させていただきました
毎回授業の初めにカラーセラピーをやっての
感想など聞いていたのですが
こんな感じに変化していきましたよ
授業でカラーセラピーをやってから
気持にゆとりができた
↓
日々の気持ちの変化が分かるようになってきた
お子さんが学校でどんな気持ちで過ごしているのかも
分かるようになってきた
↓
パーソナルカラーを学んでいるときは
ここまで色が心理と関わっていると思っていなかった
今までとは視点が変わってきた
↓
そして最後の感想は・・・
色を使うことで自分がどう感じているのかを体感できた!
でした
だんだんカラーセラピーの
神髄が分かってきた感じですね~
そんな風に感じていただけて野川も本当に嬉しかったです
カラーセラピストには本当に体験が重要ですから
この講座は
実際に皆さんにカラーセラピーを
体験していただくことを重視しています
6日間の講座の最後のワークは物語のワーク
作っていただいた4枚のコラージュを使って
起承転結の物語を作ってもらいます
野川も大好きなワーク
時期的に中秋の名月が近かったからか
月見露天風呂のコラージュがあったのですが
お二人の作られた物語がリンクしていて
安住の地・心地よいところが
月見露天風呂のコラージュになりました
皆さんなら
どんな物語を作りますか?
物語の中にはきっと今の自分の気持ちが反映されますよ
是非作ってみてくださいね!
そしてよかったら出来上がった物語を教えてください
野川とその物語を読み解いてみましょう
皆さんのお話楽しみにしています
NEW ARTICLE新着記事
新着順でブログ記事を表示しています。