ブログ

12月に「けんかつまなびあいセミナー」に登壇させていただきます

セミナー開催のお知らせ
2019.10.21

カラーセラピスト・カラー講師・アクセサリー作家。日本カラリスト協会 色彩診断士・認定講師 他。選んだ色について深く自分で考えてもらうことで普段は意識できない潜在意識に働きかけ、自分では気づかなかった気持ちを見つめなおし、今の自分を受け入れることで、より前向きになっていただけるセラピーを行っている。更に、カラーセラピスト認定講師講座を開講、カラーセラピストの育成に力を注いでいる。また、アクセサリー作りの楽しさを福祉にも活かしていきたいとバリアフリーアクセサリー®のゴールドインストラクターを取得。自宅教室にてレッスンを行っている。

詳しいプロフィール

昨年から自分の活動の幅を広めるための活動の一つとして考えていた、『けんかつ市民講師』

5月より「市民講師塾」で講師としての心構え、人を惹きつける話し方、プログラムの組み方等を学び

8月の面接・デモ講義を経て、「けんかつまなびあいセミナー」の講師をさせて頂くことになりました。

まなびあいセミナー修了者は、『けんかつ市民講師』として登録されます。

 

けんかつまなびあいセミナーの11月~12月開催の内容は次の通りです。

私は、
「色で楽しくコミュニケーション―色彩活用講座―」と題して

12月4日(水)

・色で五感を表現する方法を学ぶ

12月11日(水)

・色カルタを使って和の色を学ぶ   を開催させていただきます。
2回の連続講座ですが、それぞれ1日だけの参加でもOKです。

今回のセミナーは、毎月サロンで開催させていただいている「カラーワーク入門セミナー」とは少し違った、更にレクリエーション要素の高い内容です。

 

例えば・・・

「色で五感を表現する方法を学ぶ」では、雨上がりの匂い・好きな楽器の音色・好きな食べ物など、五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)から感じるイメージを色で表して頂きます。他の方の選んだ色との違いを知ることで、それぞれの捉え方の違いなど面白い発見もありますよ。
また、何故なのかについてお話して頂くことでその色にまつわる出来事や思い出を思い出すことが出来ます。これって脳の活性化にもなるんです。(認知症予防にもとても効果があるんですよ)

 

「色カルタを使って和の色を学ぶ」では、和の色にまつわる読み札を聞いて実際に色のカードを取っていただきます。新橋色、鳶色、縹色ってどんな色でしょう?
色の名前の由来や日本の色の文化についてもお話させていただきます。ちょうど即位の礼があり、和の色や日本の装束についても興味を持って頂ける時期ではないかと思っています。

 

是非、この機会に色の楽しさに触れてみてくださいね。

 

お申し込みは
けんかつのHPからのネット予約

http://www.kenkatsu.or.jp/kouza/10641/
又は、お電話048-728-7113

県民活動センタ―へのご来館でのお申し込みでお願いいたします。

Snowdropへのお申し込みでは受け付けることが出来ませんことをご了承ください。

11/8現在満席(キャンセル待ち2名)とのことです。

ありがとうございます。

メルマガ登録受付中!

カラーセラピスト・色彩福祉士が教える ~色の力で生活を豊かにする方法~

TOP