色彩交流法を利用した
~カラーワーク入門セミナー~

グループワークで行う「カラーワーク入門セミナー」は、カラーセラピーの効果の1つである楽しみながら心がいやされるレクリエーション効果を通して、自分を大切にする気持ちを思い起こして頂くためのセミナーです。
(一社)日本色彩環境福祉協会認定のカラーセラピストになれる「カラーセラピスト資格認定講座」に興味のある方に、カラーセラピーを気軽に体験していただけるよう組み立てました。

このセミナーはこんな方におススメです。

  • 楽しみながら色の効果を学んでみたい方
  • ありのままの自分を再認識し、大切にする気持ちを思い起こしたい方
  • 今よりももっとワクワクする自分になるためのきっかけをつかみたい方

カラーワーク入門セミナーに参加すると

  • 色のエッセンスについて楽しく学ぶことがきる
  • 自分で意識していなかった自分に気づくことができる
  • 色の効果で気持ちをコントロールする方法がわかる

『何気なく選んでいる色に心の声は反映されている』
ってご存知でしたか?

例えば、何となくパワーが欲しい時や前に進みたいときには赤が気になったりしませんか?
赤は情熱の色、気持ちを後押ししてくれる色です。
本当の自分を出せていない時に赤の効果を使うことで、素直に気持ちを出すことが出来たりします。
そんなときには、赤のハンカチを持ったり、赤の花を飾ったりするのがおすすめです。

こんな風に、色の心理効果を使って心を良い方向に近づけていく方法がわかったら毎日の生活がちょっとワクワクできそうですよね!
色を通じて心をいやす技法のことをカラーセラピーといいます。
カラーセラピーの技法を使って、自分自身を振り返ることでありのままの自分をよく知ることができ、自分を大切にする気持ちを思い起こすことが出来ますよ。

このセミナーを受けられた方は、
こんなところがおすすめだと言っています。

  • 自分のことが客観的にみえる
  • コラージュが面白い
  • とにかく気づきと楽しさがある
  • 自分で意識していなかった自分に気がつけるところ
  • 色の効果で気持ちをコントロールできる
  • セミナーというと固く考えがちですが、楽しく勉強できる
  • 色の選び方がわかる
  • 落ち着いた空間と時間


カラーワーク入門セミナーの流れ

セミナーは、2つのワークを交えながら以下3ステップで進めていきます。

  1. 心の問題はどうして起きるのか、色とは何かについての解説

  2. カラーワーク1(カラーカードを選ぶワーク)

    88色のカラーカードを使って、好きな色(気になる色)や自分の色などを選んでもらい、何故その色を選んだかについて振り返る

    カラーワーク2(コラージュを使った物語のワーク)

    ランダムに書かれた線や図形を何かに見立ててコラージュ(ちぎり絵)を作り、そのコラージュ(4枚)を基に物語を作る

  3. 色の効果を生活に活かす

    色の効果を生活に活かす方法(ファッションやインテリア)について解説

ワーク中心のセミナーなので、他のものとは違い楽しく勉強できると好評です。何気なく話をしているだけなのに、心がすっきりするアッという間の2時間です。特にコラージュを使ったワークは「面白かった」「楽しかった」との声が多く、講師の私も一緒に楽しませていただいています。
是非セミナーに参加し、実際に心の変化や色のパワーを感じてみてください。
もちろん、すぐに生活に活かして頂ける色の使い方のワンポイントも学べますよ。
※初心者にもわかりやすく講義しますので、カラーセラピーに興味のある方は是非ご参加ください。
本格的に学びたい方には、「カラーセラピスト資格認定講座」受講前の基礎的な知識の習得にも役立ちます。

※お知らせ
2020年8月より受講価格を改定させていただきました。
開催日程以外のご希望も可能ですので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

セミナー概要

セミナー名 色彩交流法を利用した
~カラーワーク入門セミナー~
セミナー時間 2時間
価格 5,500円
場所

Snowdrop自宅サロン
〒362-0047 埼玉県上尾市今泉556-2
マップを見る

日程

申し込み方法

お申し込みフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。折り返しお申し込み頂いたメール宛に、ご入金のご案内をさせて頂きます。お申し込みフォームの送信は「仮予約」の段階です。ご入金後ご予約確定となりますことをご了承ください。

プロフィール

野川 明美(のがわ あけみ) カラーセラピスト・カラー講師・アクセサリー作家

 

資格

  • 一般社団法人 日本色彩環境協会 色彩福祉士 カラーセラピスト 認知症色彩ケアスタッフ
  • 一般社団法人 日本カラリスト協会 色彩診断士・パーソナルカラリスト認定講師
  • 一般社団法人 日本カラリスト協会 色彩配色士・配色カラリスト認定講師・トータルカラリスト認定講師
  • 一般社団法人キレイデザイン協会 インストラクター(ベーシック・アドバンス終了)
  • バリアフリーアクセサリー®認定講師(本部講師)
  • ビーズコラージュ®認定講師
  • 東京商工会議所主催カラーコーディネーター検定1級 「第1分野:ファッション色彩」取得
  • 文部科学省後援 色彩検定UC級取得
  • 薬剤師
  アクセサリーの制作をする中で、色で作品のイメージが変わることを実感し色についての勉強を始める。 色についての勉強を深めるうちに、様々な色の資格があることを知り、カラーコーディネーションだけにとどまらず、パーソナルカラーやヘアカラーについても学ぶ。また、薬剤師として体の健康に携わっている中で、心の健康が何よりも大切であることを感じ、カラーセラピストの資格を取得。 カラーセラピストとして生涯学習のユーキャンの「カラーセラピスト講座」の教材DVDに講師として出演。カラースクールの老舗であるカラースクールワムにてカラーセラピスト資格認定講座の講師も担当。 ボトルなどを使ったカラーセラピーとは違い、選んだ色について深く自分で考えてもらうことで普段は意識できない潜在意識に働きかけ、自分では気づかなかった気持ちを見つめなおし、今の自分を受け入れることで、より前向きになっていただけるセラピーを行っている。 また、五感に働きかけることが認知症予防に効果のあることがわかってきている中、五感の中で最も多くの情報を持っている視覚、中でも色の占める割合は80%を占めることから、色を使ったコミュニケーションやレクリエーションで高齢者のQOLを改善することに積極的にかかわっていきたいと思っている。 更に、着ける・作る・教える 片手で簡単バリアフリーアクセサリー®という資格と出会い、バリアフリーアクセサリー®と色の魔法で、障害があっても高齢になっても前向きに人生を楽しんで頂くお手伝いが出来たら、それが私のミッションです。

   

活動実績

  • 横浜国際福祉専門学校 福祉カラーコーディネート講師
  • 一般社団法人日本色彩環境福祉協会 色彩福祉士認定講座講師
  • カラースクールワム カラーセラピスト資格認定講座講師
  • 浦和ハローワーク就労支援サテライト パーソナルカラーでイメージアップ講座講師
  • 桶川市パークタウン若宮自治会「で愛ふれあい」  カラーセミナー、サンキャッチャー手作り講座
  • 一般社団法人日本カラリスト協会「色の日」イベント トレッサ横浜にてパーソナルカラー診断
  • センチュリーシティ大宮公園(有料老人ホーム)にてイベント講師 「外見と内面の両方からあなたの魅力をアップする!パーソナルカラー&カラーセラピーレッスン」
  • 埼玉県民活動センター けんかつまなびあいセミナー講師「色で楽しくコミュニケーション-色彩活用講座-」
  • 埼玉県民活動センター けんかつまなびあいセミナー講師「内面と外面から自分を見つめなおす-色彩活用講座-」
  • 上尾市原市集会所市民セミナー講師 「毎日の生活を豊かにする色彩活用術」
  • 一般社団法人色彩福祉環境協会 認定教室「カラーセラピスト資格認定講座」開催
  • バリアフリーアクセサリー®認定講師 コースレッスン開催
  • 千代田区立障害者センター えみふる公開講座 「バリアフリーアクセサリー®作り体験」
  • 埼玉県白岡市地域包括センターウエルシアハウス公開講座 「色彩コラージュセミナー」
  • さいたま市立大宮国際中等教育学校にて講演「自分らしさを表現するパーソナルカラーの活かし方」
  • 上尾市平方公民館市民講座 ~色で脳活!~「色と脳トレのコラボレーション」
  • 平方公民館夏休みこどもセミナー クラフトカップケーキを片手で!作っちゃお♪~「片手で作る」ってどんなこと?~
  • 伊奈町公民館~ビューティー&カルチャーセミナー~ 「自分らしさを表現するパーソナルカラーの活かし方」

ご予約はこちらから

「講座・セミナー」の欄には「カラーワーク入門セミナー」と入力してください

必須講座・セミナー
必須参加希望日
※開催時間が午前/午後で分かれている場合のみ、午前/午後を選択してください
会社名・屋号
必須お名前(必須) 姓(漢字) 名(漢字)
必須ふりがな 姓(かな) 名(めい)
必須電話番号 例 090-1234-5678 ・09012345678
必須メールアドレス 確認メールを送ります
必須住所
必須お支払い方法
必須このセミナーを何で知りましたか?
ご質問・ご要望などお気軽に入力ください。

確認画面は表示されませんので、
よくご確認のうえ、送信してください。

TOP