色を使ってチームビルディングもできる!
お盆休みに突入した山の日には、 NPO法人ReMindの本拠地となる Human bouquetさんにお
なつのカラーお茶会のお知らせ
市民講座で好評をいただいている 『和の色の講座』を 9月から3回の講座として開催
薔薇色の回顧を感じた瞬間!
30日チャレンジで、 その日の和の色について発信を させて頂いているのですが、 私自
20名満席で開催させていただきました
平方公民館にて、 ~色で脳活! 「色と脳トレのコラボレーション」~ が始まりました
配色って設計だったんですね!
土曜日は、バリアフリーアクセサリー®認定講師講座 1年コースの方向けに行っている、
赤大好きなのに、しばらく着ていなかった・・・
皆さんはどんな色が好きですか? 野川はいわゆる暖色と言われる 赤・オレンジ・黄色
どんな色を味方につける⁈
野川はカラーセラピストでもあるので アクセサリーは色にもこだわってお作りしていま
あなたのイメージする白はどんな白?
立春にやるといいことの一つに 「新しいことを始める」があるんです 野川はこの時期に
あなたが思い浮かべるブルーはどんなブルー
先日参加させていただいた 繋がるTUNAの超☆雑談カフェのお題は 「デザイン、どう作る
ピンクの色の意味を教えてください
「ピンクの色の意味を教えてください」 先日メルマガ読者さんから、こんなメッセージ
その人らしさは能力ではなく感情にある
「その人らしさは能力ではなく感情にある」 この言葉は、先日NHKスペシャルで放映され
心を閉ざすと本当に色が見えなくなる((+_+))】
「色覚異常」っていうと、 いわゆる遺伝子の異常によって引き起こされる 先天的なもの
メルマガ登録受付中!
カラーセラピスト・色彩福祉士が教える ~色の力で生活を豊かにする方法~